
2011年06月15日
頭の体操
こんにちは。ぷんぷくです。
いつだったか、買い物に行ったショッピングセンターで
こんなモノが売ってました。

昔懐かしい感じの? 知恵の輪。
通路にいくつか個人経営のブースがあって、そこに
おもちゃと一緒に並んでいました。
手にとって、実際に試してみてもいいとのことで
たくさんの子供達が群がって、熱心に遊んでいるのでした。
早速私たち(友達の子どもも一緒だった。)もチャレンジ。
他にも何種類かあったのですが、単順そうにみえてこれが
なかなかとけない。(笑)
一番簡単そうなこれでも、どうやっても無理。
しかし、店のお兄ちゃんは、フフンと鼻で笑うとさっと
手にとって解いてしまうわけです。
むむむ。

結局お買い上げ~。120バーツでした。
こんな単純なものなのに、がっちりと組み合わされると
ただでは離れない。
こういうのを考える人って、すごいと思う。
二本の釘を同じ形に曲げただけなんですけどね・・・。
こういうのって、やっぱり理系の人は簡単にとけちゃったり
するのかな?
私なんて、解き方がわかった後でも、なぜかまた
できなくなったりするのにーー。
どんだけ頭悪いの!?
外したら最後元に戻せなくなったりね。
たまには頭使わないと、錆びついてしまいます!!

ブログランキングに登録しています。
ぜひご支援の投票お願いします。
いつだったか、買い物に行ったショッピングセンターで
こんなモノが売ってました。

昔懐かしい感じの? 知恵の輪。
通路にいくつか個人経営のブースがあって、そこに
おもちゃと一緒に並んでいました。
手にとって、実際に試してみてもいいとのことで
たくさんの子供達が群がって、熱心に遊んでいるのでした。
早速私たち(友達の子どもも一緒だった。)もチャレンジ。
他にも何種類かあったのですが、単順そうにみえてこれが
なかなかとけない。(笑)
一番簡単そうなこれでも、どうやっても無理。
しかし、店のお兄ちゃんは、フフンと鼻で笑うとさっと
手にとって解いてしまうわけです。
むむむ。

結局お買い上げ~。120バーツでした。
こんな単純なものなのに、がっちりと組み合わされると
ただでは離れない。
こういうのを考える人って、すごいと思う。
二本の釘を同じ形に曲げただけなんですけどね・・・。
こういうのって、やっぱり理系の人は簡単にとけちゃったり
するのかな?
私なんて、解き方がわかった後でも、なぜかまた
できなくなったりするのにーー。
どんだけ頭悪いの!?
外したら最後元に戻せなくなったりね。
たまには頭使わないと、錆びついてしまいます!!

ブログランキングに登録しています。
ぜひご支援の投票お願いします。
