
2011年06月02日
犬にも効くよ~!
こんにちは
。結局○○が思いつかなかったNAPPYです
。
先日フューチャーパーク・ランシットで植物の品評会兼展示即売会があったので、ちょっとのぞいてきたのですが、即売会のほうの果樹に混ざってこんなものも売られていました。
え?見えにくい??
これは、あれですよ、例のあのから~い○○!
胡椒でした!
タイに来て初めてこの生胡椒が料理に入っているのを見たときは、なんだか大感激でした。アメリカ大陸を発見したコロンブスは、この胡椒を求めて大航海に旅立ったとか覚えていたので「これか~~
!!」っていう感じでしたね。
コロンブス時代には金1gと香辛料1gが同じ価格だったそうですから、今なら私も大金持ちになれそうなんですが、タイではいくらもしないのが現実
。
この胡椒の効用は「 ガス抜き。痰を切り、発汗作用がある以外に、利尿作用、ミネラル補充および消化不良の改善」だそうです。
しかし、そのためには「乾燥した粒(0.5-1gサイズ)を15~20粒粉末にしてお湯で溶いて飲む」とあり、ちょっと勇気がいるような...。痰を切るのと、発汗作用が求められるのは風邪を引いた時かなと思いますが、胡椒湯を飲むのはちょっとのどに負担が大きい気がしません?
これをつぶして飲め!
ハーブとしての効用じゃない、粉末胡椒の使い方としては、ゴミ箱をあさるしつけの悪い犬(うちの犬!!)よけのために、ごみ箱の中に少しかけておく、というのがあります。
フライドチキンの箱なんか捨てると、ゴミ箱のふたを持ち上げて顔を突っ込みたがる子がいるものですが(うちの犬!!)、そこで胡椒にやられると、盛大に「ぶーっ、ぶーっ」と鼻をならして、以後やらなくなりますので、ぜひお試しを~
。
と、今日も参考書に助けられてなんとかまとまったところで!!
バナークリックもお願いします~。
目指せ、一位!止めよう原発!!
ランキングもお願いします!!⇒
おしてね~


先日フューチャーパーク・ランシットで植物の品評会兼展示即売会があったので、ちょっとのぞいてきたのですが、即売会のほうの果樹に混ざってこんなものも売られていました。

これは、あれですよ、例のあのから~い○○!

タイに来て初めてこの生胡椒が料理に入っているのを見たときは、なんだか大感激でした。アメリカ大陸を発見したコロンブスは、この胡椒を求めて大航海に旅立ったとか覚えていたので「これか~~

コロンブス時代には金1gと香辛料1gが同じ価格だったそうですから、今なら私も大金持ちになれそうなんですが、タイではいくらもしないのが現実

この胡椒の効用は「 ガス抜き。痰を切り、発汗作用がある以外に、利尿作用、ミネラル補充および消化不良の改善」だそうです。
しかし、そのためには「乾燥した粒(0.5-1gサイズ)を15~20粒粉末にしてお湯で溶いて飲む」とあり、ちょっと勇気がいるような...。痰を切るのと、発汗作用が求められるのは風邪を引いた時かなと思いますが、胡椒湯を飲むのはちょっとのどに負担が大きい気がしません?


ハーブとしての効用じゃない、粉末胡椒の使い方としては、ゴミ箱をあさるしつけの悪い犬(うちの犬!!)よけのために、ごみ箱の中に少しかけておく、というのがあります。
フライドチキンの箱なんか捨てると、ゴミ箱のふたを持ち上げて顔を突っ込みたがる子がいるものですが(うちの犬!!)、そこで胡椒にやられると、盛大に「ぶーっ、ぶーっ」と鼻をならして、以後やらなくなりますので、ぜひお試しを~

と、今日も参考書に助けられてなんとかまとまったところで!!
バナークリックもお願いします~。
目指せ、一位!止めよう原発!!

ランキングもお願いします!!⇒

