インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › おうちでPetitぷちTHAILAND › 2012年01月

【PR】

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。
  

Posted by namjai at

2012年01月31日

朝市

こんにちは、faay です。四葉!


最近、週に2~3回は通っている近所の朝市。





生鮮食料品から乾物、お惣菜、雑貨など、いろいろ揃っていて超便利な市場です。face11





行くと必ずと言っていいほど立ち寄るのが、このタイ・スイーツのお店。





買うのはいつも同じ。
紫もち米にサンカヤーを載せたもの。

タイでは普通だけれど、こういう風にバナナの葉で包んでくれるのは、やっぱり嬉しい。face01






あ!!海老が安い!!

100グラム17バーツ!!





1㌔も買ってしまった…。





いつも野菜を購入する八百屋さん。

たくさん買うと負けてくれます。





今日は苦瓜を買いました。





100gだけ買うつもりが、自分で選んでいたら200gに…。icon10

ついつい買いすぎちゃいます…。



朝市って楽しいですよね。




ランキングバナーがつきました。応援クリックお願いします! 桃足跡





人気ブログランキングへ


  


Posted by faay at 05:00Comments(6)番外編

2012年01月27日

高血圧にノニ!?

こんにちは!洪水後遺症からも復活し、なんとか生活しているNAPPYですicon22

実はですね。昨年末に、階段を2段ほど踏み外し、踊り場にあった冷蔵庫の角に右足中指をぶつけてツメが半分はがれる怪我をしました。
自分で応急手当をしたんだけど、2日経っても腫れと痛みが引かず、初めて怪我で近所のクリニックに行く羽目に...。

キズは炎症を抑える薬や注射でなんとか治ったのですが、クリニックの待合室でケータイゲームをやっていたせいかface03、キズが結構派手な見た目(血が出てつめが半分なかった...)だったせいか、ついでに計ってもらった血圧の上がなんと170!!face13

かかりつけの女医さんだったのですが、さすがに驚いて(私も驚いた)、降圧剤を飲め!!icon08と厳しいお達し。

降圧剤はずいぶん前にも頂いたのですが、飲んだり飲まなかったりで来ていた私。さすがに今回は観念してしばらく飲んでみることにしましたicon07

しかしお薬ばかり飲んでいるというのもなんだか気ぶっせい。タイのハーブで何か効くものはないのかな~と思ったら...あったんです、すごいのが。

 農園にありました

これ、ダンナ君の農園に自生した「ノニ」。気になったのでつい写真に撮ってきて、ナニゲに効能を調べたら...。

 これはまだ未熟な実

葉、実、幹のいずれを絞っても、取れる汁=ジュースは血管をやわらかくし、血圧を下げる働きがあるんだって!!日の出

これはノニに含まれる「スコポレチン」という(笑える名前の)成分の働きで、収縮した血管を広げる作用があるのだとか。

血管収縮なんて、脂っこいものが好きだし、一時期の自律神経失調症でどうも血管が縮んでいる感じの私にはありがたい効用ピカハナ

というわけで、タイでは意外に身近なこのハーブにしばらく頼ってみようと思います。とりあえず実が熟したらダンナにとって来てもらって毎日食べてみるつもり。

今年の夏ぐらいには、降圧剤不要になってるかな??オッケー

と、今日も参考書に助けられてなんとかまとまったところで!!
バナークリックもお願いします~。


目指せ、一位!止めよう原発!!icon09
ランキングもお願いします!!⇒ 人気ブログランキングへ  おしてね~ラブ・ラブ

  


Posted by NAPPY at 00:00Comments(3)ハーブ de タイ

2012年01月24日

オムライス?

こんにちは! shimopooです♪

スーパーでこんなパンを発見!




オムライスのパンってどんなパン? 





あけてみると……、ケチャップの線があって、けっこう見た目はオムライス?

上の卵風なのは、メロンパンの上よりもクッキー度合いを下げたような感じです。





で、中はこんな感じ……。
ご飯入りとパッケージに書いてあったので期待していたのですが、思ったより具が少ない(笑)。

お味はナポリタンというか、ケチャップの、ふつーにおいしい味でしたが。


でも、オムライスパンと、めちゃくちゃ期待値が高かっただけに……。


せめて、薄卵焼きとかでパンを包むとか、もう少し、それっぽいとよかったんだけどなぁ^^;。



昨晩、東京は雪! 
積雪2センチとかなので、東北の人はこんなんで大騒ぎして……と笑っちゃうかもしれませんが、
ツルツルに凍って、けっこう翌朝って危険なんですよね^^;。

  


Posted by petit-shimo at 08:17Comments(4)

2012年01月19日

昔は物をおもわざりけり

こんにちは!ちょっとここのところ、ハーブネタがなく、苦しんでいるNAPPYですface04

ま、ハーブはそのうちどこかで見つけることにして、またしても洪水話にお付き合いください。え?もう飽きたって??face03

しかしね、今もブログ友達のfaayさんが「人生の興味減少現象」に陥っているようですが、私も大分回復したというものの、なんかそんな感じがまだすこーし。

 今日の晩御飯はこれだけ


今にして思えば、床上浸水する前の自分の人生はなんとお気楽で彩り豊かピカハナ(というほどでもなかったけど)だったのか!と。

それに比して今はなんと味気ない毎日なのかひえーと。

 メインのナム・プリック・プラートゥー

そのせいか、食べ物の嗜好まで変わっちゃって、なんかあっさり好きになってしまい、ここのところ、一人だとこんな夕ごはんが多いです。

お野菜メインに、ナムプリック(タイ風ディップですね)、あとお肉系を少しにビール1本程度。

洪水騒ぎでは唯一のメリットがダイエット効果だったのですが、一応今のところ維持できているどころか、さらに追加で2kgやせたぐらいですicon22

 これで大満足なんて、本当に私?


今年一杯洪水なしで過ごせれば、一気に回復しそうなんですけどね。あ、精神的な回復はほしいけど、体重の回復はちょっと困るな~face12

目指せ、一位!止めよう原発!!ストップ・洪水!!!icon09
ランキングもお願いします!!⇒ 人気ブログランキングへ  おしてね~ラブ・ラブ  


Posted by NAPPY at 00:00Comments(4)番外編

2012年01月17日

宿題

こんにちは、faay です。四葉!


ある日の娘の宿題です。





盥のような容器に野菜が入っているように見えますが…。


絵をひっくり返して見ると…。





人の顔になります。笑犬

分かりますか?


我が娘ながら、なかなかのアイデア。ダブル音符


な~んて。
自慢したいところですが、これ、娘のアイデアじゃないんです…。face07

「どうしよう~」と泣きついてきたので、むか~し買ったアルチンボルドの画集を見せてあげました。face11






参考にしたのはこちら。

微妙に野菜を変えているところが可愛いですよね。




ランキングバナーがつきました。応援クリックお願いします! 桃足跡






人気ブログランキングへ
  


Posted by faay at 05:00Comments(5)番外編

2012年01月16日

お茶漬けおにぎり

こんにちは! shimopooです♪

バンコクに住んでいたころ、日本から来る友人からの手土産ベスト3に入っていたのが、
お茶漬けのもと&インスタントみそ汁。

やっぱり、異国で日本の味、と思ったときに浮かぶのがお茶漬なんですねぇ。



で、コンビニでこんなのを発見!

梅干し茶漬け味のおにぎりです(笑)。

どんな味なんだ!?




で、買ってあけてみると、こんな感じ。

カリカリ梅干しに、お茶漬けに入っている小さいせんべいみたいなのも入ってます(なんだっけ、これ、名称ど忘れ)。

さて、さっそく食べてみると……うーん。お茶漬けの元を、ご飯にふりかけて食べてたようなイメージだったのですが、もっと上品でした。個人的にはもっとお茶の味がしてもいいかな? といった感じ。


しかし、ほんと、おにぎりって深いですねぇ^^;。





  


Posted by petit-shimo at 09:27Comments(5)

2012年01月10日

衝動買いの結果…

こんにちは、faay です。四葉!


お正月早々、こんな物を買ってしまいました…。





チーズスイートホームのチーのバッグと携帯電話を入れるケース。ラブ・ラブ


でもこんな可愛いバッグを自分で持つ勇気がないので、娘に譲ってしまいました…。

なんのために買ったんだか…。face07

可愛いのでついつい買ってしまった…。反省、反省…。





中学生の娘が持つと、やっぱり似合ってます。く~!!face10



  あら、なにかしら?


すかさずニオイを嗅ぎに来る momo 。



  ニオイは問題なしね


念入りにチェックした後は…。



  さてと。


え?入るんですか、momo さん…。



  ゴソゴソ…


あらら…。



  ダイエットしようかしら…


頭隠して何とやら、ですね。face02



  お母さん、お土産ありがとう~。


え~と…。別に momo さんのために買ったわけじゃ…。



  何か文句ある?


そんなに睨まなくても…。icon10




ランキングバナーがつきました。応援クリックお願いします! 桃足跡





人気ブログランキングへ
  


Posted by faay at 05:00Comments(7)番外編

2012年01月05日

サーモンなお正月

あけましておめでとうございます!icon22
新しい年になったんだから、気分も一新しないと、と思っているNAPPYですface02

お正月期間はダンナ君がほとんど家にいなかったので(夜中に帰ってきて翌日の昼にはまた飲みに出かけていく...face07)、近所の日本人の奥さんに来てもらったりして楽しく好きなものを食べられ、割によいお正月だったような...。ラブ・ラブ

で、その数日間のメニューでダブったのは、なんと!

 12月31日の夕食

 1月1日の夕食

わかりますか~??ってよく見たら12月31日の方はすでに食べきっていて写ってない(笑)。

 スモークサーモン♬

実はこれです!

スーパーでこういう真空パックで売っているレベルのものですが、考えたらどこにも行かないお正月だし多少は贅沢してもいいかな、ということで2日連続で頂いてしまいました。

 120バーツぐらいです

レストランで高級ディナーをとる事を考えたら、リオビール飲みながら120バーツのおつまみは高くないよねえ。

 ワインも❤

セブンイレブンで売っているレベルですが、白ワインも頂き、これでハッピーディナーなんですから、私って安上がり(笑)。

本当のことをいうと、せっかく洪水期間中にやせたのであまり脂っこいものを避けて...という気分になっていることもあるんですよね~。在宅で仕事を始めてから座っている時間が増えてしまい、また体重もどってきているんだけど...face14

12月31日、1月1日と2日間サーモン続きだったのですが、実は2日のランチでも頂いてしまいましたface03

 見た目は美しいのですが...。

これはスーパーの真空パックレベルよりはいいはずだったのだけど、いろいろありまして(詳細はこちら⇒ 「バンコクヨーキー日記」お味はイマイチ...。お酒がなかったのも美味しくなかった原因のひとつかな?

とはいえ、好きなものを連続して食べられたし、今年は幸先はすこーしいいかな、という感じです。

今年もよろしくお願いしますね~face11

目指せ、一位!止めよう原発!!ストップ・洪水!!!icon09
ランキングもお願いします!!⇒ 人気ブログランキングへ  おしてね~ラブ・ラブ  


Posted by NAPPY at 00:00Comments(6)B級 in Thailand

2012年01月03日

明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。
faay です。四葉!

昨年は10月中旬に自宅が浸水し、二ヶ月以上ブログをお休みすることになってしまいました。face14

自宅の片付けも大分済んで、最近は少々脱力気味…。(新年早々駄目ですね…face07


今年はあらゆる面で平和な年となりますように。face01


今年も宜しくお願いいたします。




   今年はブログランキング上がるニャ?






ランキングバナーがつきました。応援クリックお願いします! 桃足跡





人気ブログランキングへ
  


Posted by faay at 11:13Comments(3)番外編