インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › おうちでPetitぷちTHAILAND › 2013年08月

【PR】

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。
  

Posted by namjai at

2013年08月17日

サバ缶料理デモンストレーション♪

8月23日、千葉県八千代の「うちここ工房」で、
タイ料理のデモンストレーションをします♪

メニューは
・サバ缶のサラダ
・レッドカレー
・スイカシェイク

サバ缶サラダは、先日、All About の記事にアップしたものです^^。

http://allabout.co.jp/gm/gc/425501/



食材お土産付きで2500円です^^。
詳細やお問い合わせはこちら↓
http://www.uchicoco.jp/information/1825/


レシピ本も好評発売中です^^。



「暮らして恋したバンコクごはん~タイ料理レシピコレクション」

  


Posted by petit-shimo at 08:28Comments(0)

2013年08月16日

氷入りおかゆ

秘密のケンミンショーという番組で、
昨日、鹿児島の徳之島では、夏は氷入りのおかゆを食べる!
というのをやっていましたね^^。

みなさん、すごい仰天されてましたが、
これを見て思い出したのが「カオチェー」。

そう、タイの宮廷料理!
こちらのカオチェーはお粥状態ではないですが、
氷も入って、濃いめの味付けのおかずでさっぱりいただきます。



こちらが、タイの水茶漬け。
4月の一番暑い時期のみの季節料理。
レシピは拙著「暮らして恋したバンコクごはん」に掲載していおります^^。





「暮らして恋したバンコクごはん~タイ料理レシピコレクション」


  


Posted by petit-shimo at 08:50Comments(0)

2013年08月15日

サバ缶ダイエット タイ風レシピ!

こんにちは! shimopooです♪

世間では、サバ缶ダイエットが流行っているといいますが、
うちの近所のスーパーでは、サバ缶が普通に売られているし、
ほんと、どれくらい流行っているの? って感じです^^;。

ところで、サバ、と言って思いだすのが、
タイの「プラトゥー」。

見かけは鯵そっくりだけど、サバ科のお魚。

そこで、プラトゥーで作る料理を
サバ缶でアレンジしてみました^^。
all about でレシピをアップしているので、
よかったら、見てください~♪




レシピはこちらをクリックしてください!
↓↓↓

サバ缶のサラダ(ヤム・プラトゥー)


サバ缶のディップ(ナムプリック・プラトゥー)


  


Posted by petit-shimo at 06:58Comments(0)

2013年08月14日

夏を乗り切る世界のうま辛料理!! ゲーンマッサマン

こんにちは! shimopooです。

テレ東の番組、7スタLIVEで紹介された、
ゲーンマッサマン。

CNN-GOで世界で一番おいしいカレーと紹介されてから、
いっきに知名度が上がりましたが、
純粋なタイ料理というよりも、インド由来料理!?

カレー伝道師の渡辺玲先生によれば、
宮廷系イスラーム料理の影響が大きく、
南インドの「チェティナッド料理」からも
インスピレーションを得ているのかも……とのこと。

ま、でも、おいしいからいいんですけどね^^;。


ペーストから作ろうと思うと、いろいろスパイスを
揃えないといけないですが、カレーペーストを使えば簡単!

こちらの本でもレシピはご紹介しております^^。




「暮らして恋したバンコクごはん~タイ料理レシピコレクション」
  


Posted by petit-shimo at 11:22Comments(0)