
2011年04月22日
気になる? 気にならない?
こんにちは! shimopooです♪
先日、テレビのバラエティ番組を見ていたら、
ご当地お菓子選手権、というのをやっていて、
3つの中から、青森県の「気になるリンゴ」というのが選ばれたんです。
まるまるリンゴをパイ生地で包んで焼いたもので、
「おいしそう~。食べたい~」とりんこと二人で騒いでいたところ……。
翌日、ありました。
しかも、近所のスーパーで。初めて売ってるの見ました。

思わず、買っちゃいましたよ。1個680円。ちょっと高いですが^^;。
レトロな箱のイラストと文字がかわいいですよね。
しかし、このスーパー、謎なんですよね。規模としてはフジスーパーの半分くらいで、
都内の下町、千葉にいくつかチェーン展開している、地元スーパーなんですが、
たまーに、全国各地の銘菓が売ってたりするんです。
もしかして、どっかから情報が流れてきて、こうやって
テレビやラジオとかで紹介されたものを翌日販売してるんでしょうか!?
ま、そのおかげで、こうやって、まんまと買ってしまう消費者がいるんですが(笑)。

箱を開けると鎮座ましまし。

お皿いあけると、こんな感じ。

ジャーン! 入刀です!
芯の部分は、くり抜いてスポンジを入れてるんですって。
そうすると、水分を吸収し、パイ皮のほうはサクサクのまま、らしいです。
みんなで一切れずついただきましたが、
さすが1位というだけあっておいしい!
テレビで言ってたコメントほどサクサクじゃなかったですが^^;。
今週もお疲れさまでした~
P.S 今、予約投稿でこの記事書いてたら、地震が^^;。
ついさっき、茨城・千葉で直下型地震に注意ってネットで読んだばかりだったので、超焦りました^^;。

先日、テレビのバラエティ番組を見ていたら、
ご当地お菓子選手権、というのをやっていて、
3つの中から、青森県の「気になるリンゴ」というのが選ばれたんです。
まるまるリンゴをパイ生地で包んで焼いたもので、
「おいしそう~。食べたい~」とりんこと二人で騒いでいたところ……。
翌日、ありました。
しかも、近所のスーパーで。初めて売ってるの見ました。
思わず、買っちゃいましたよ。1個680円。ちょっと高いですが^^;。
レトロな箱のイラストと文字がかわいいですよね。
しかし、このスーパー、謎なんですよね。規模としてはフジスーパーの半分くらいで、
都内の下町、千葉にいくつかチェーン展開している、地元スーパーなんですが、
たまーに、全国各地の銘菓が売ってたりするんです。
もしかして、どっかから情報が流れてきて、こうやって
テレビやラジオとかで紹介されたものを翌日販売してるんでしょうか!?
ま、そのおかげで、こうやって、まんまと買ってしまう消費者がいるんですが(笑)。
箱を開けると鎮座ましまし。
お皿いあけると、こんな感じ。
ジャーン! 入刀です!
芯の部分は、くり抜いてスポンジを入れてるんですって。
そうすると、水分を吸収し、パイ皮のほうはサクサクのまま、らしいです。
みんなで一切れずついただきましたが、
さすが1位というだけあっておいしい!
テレビで言ってたコメントほどサクサクじゃなかったですが^^;。
今週もお疲れさまでした~
P.S 今、予約投稿でこの記事書いてたら、地震が^^;。
ついさっき、茨城・千葉で直下型地震に注意ってネットで読んだばかりだったので、超焦りました^^;。

タイ料理の素でタイ料理を作っちゃおう♪
~「タイ料理の素」食べ比べ
←
購入はこちらから
タイ駐在&語学留学が決まったら! まずはコレ
↓
- 新・バンコク便利帳/ダコ編集部
- ¥3,500
- Amazon.co.jp
日本帰国が決まったら! 思い出にこの1冊!
すべて日本で入手できる食材で作れます
↓
- バンコク思い出ごはん―食べたい!タイ料理88レシピ/下関 崇子
- ¥1,575
- Amazon.co.jp
日本では高価な希少種も、現地直送だからお手頃価格!
個人での輸入もできます^^