インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › おうちでPetitぷちTHAILAND › 2011年03月09日

【PR】

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。
  

Posted by namjai at

2011年03月09日

超個人的な怒涛の一週間!

こんにちは。ぷんぷくです。

仕事をしていない私は、普段毎日だらだらと家で過ごして
いるわけですが、この1週間は、ものすごく忙しかったのです。
いや・・・たぶん、仕事をされている方からしたら、
「その程度で?」と呆れられるかも知れないけど。。。

とにかく、「毎日なにか用事があって外出しないといけない
状態」というのは、普段ないので、(どれだけだらけてるか
わかりますね・・・。)連日あっちへこっちへと自分や家族が
普段と違う動きをすると、だんどりやらいろいろで神経も
使うものなんだなぁと実感。

まず、息子が小学校卒業ということで
3日は学校最後の日、
4日は学校は休みだったけれどかつての担任の先生の結婚式。
5日は卒業式。
6日は、6年生の担任の先生を囲んでの食事会、などなど。
私が参加してないものもあるけど、用意して送り出したり、
時間を逆算してだんなさんに迎えを頼んだり、と結局
バタバタ。
7日は洗濯などたまった家事の片付け。

昨日は、いくつかの用事を片付けるため、出かけたら
途中の道路で大きな事故があったらしく通行止め。
どうしても、街まで行かないとならなかったので、仕方なく
別の道から大回りして2倍以上の時間をかけて行った。
無事用事は済んだものの、ふとした疑問から、予定外の
県庁に行く用事が発生・・・。
しかし、よく考えたら必要書類をもってなかったので、
話だけ聞いてまた後日改めてとなる。二度手間だったな。
その後買い物をしてから、帰路に着く。
通行止めは解除されていたが、まだ渋滞してるのを知らずに
突入して、巻き込まれる。
やっとのことで帰ったら、もう夕方!?
午前中にでたはずなのに・・・。

だんなはだんなで、この1週間、地元のお祭の実行委員だとかで
午後から夜中までなんだかんだと走りまわってるし。
今日は、朝から警察で会議だとかで、また出て行った。

私は本日やっと、一息。
あ、でも洗濯がまた溜まってるし。。。

そして明日は、書類を揃えて昨日できなかった申請をしに
役所へ~。あー、また時間かかりそう。

これが済んだら! やっと、のんびり、と思ったら
なんと春休み・・・。
成長期の息子の「お腹すいた、お腹すいた!!」攻撃に
一日三食おやつまで作らないといけないんだな。
タイの春休みは5月半ばまで続く。うわー。
次にのんびり出来るのは、一体いつ!?

人気ブログランキングへ

ブログランキングに登録しています。
面白かった~、と感じたら、ぜひ投票お願いします。face02
  


Posted by punpuku at 08:42Comments(5)from プーケット