
2011年01月07日
トッポキ
こんにちは! 最強美女のshimopooです♪(笑)。
お正月もすぎ、世間は仕事モードになりつつありますが、
はぁ、ほんと、日本の主婦って、休みの日のほうが忙しい(笑)。
ようやく、ダンナの仕事、小学校、保育園がはじまり、
昼間、自由な時間ができて、やっとのんびりできます(笑)。
さて、そんなひまなときにぷらぷら見つけたのがこちら。
↓

トッポキ
韓国のおもちです。
鍋に入れてもおいしいですよねー。
こちらの商品は、コチュジャン味のタレを絡めて食べます。

こんな感じで入っています。
で、タレをかける。
↓

なんか、上のほうが汚らしいですが、そのワケは、
↓

わかります? ギザギザの切り口(っていうのかな?)が、
長方形の短いほうについているんですね。
で、この短いほうからあけていくと、長~く開いてしまい、
タレがはみ出てきてしまうんです。
普段、なにげなく食べているインスタント食品ですが、
そういうところポイントですよね。
で、レンジでチン!

フォーク付きなのはうれしい!
お味もGOOD!
ただ、ちょっと値段が高かったです。1個300円くらいだったかな?
ま、日本のおもちやもち米も、けっこう高いですから、
そう考えると仕方ないのかなぁ。
150円くらいだと、家に常備するんだけどなぁ……。

お正月もすぎ、世間は仕事モードになりつつありますが、
はぁ、ほんと、日本の主婦って、休みの日のほうが忙しい(笑)。
ようやく、ダンナの仕事、小学校、保育園がはじまり、
昼間、自由な時間ができて、やっとのんびりできます(笑)。
さて、そんなひまなときにぷらぷら見つけたのがこちら。
↓
トッポキ
韓国のおもちです。
鍋に入れてもおいしいですよねー。
こちらの商品は、コチュジャン味のタレを絡めて食べます。
こんな感じで入っています。
で、タレをかける。
↓
なんか、上のほうが汚らしいですが、そのワケは、
↓
わかります? ギザギザの切り口(っていうのかな?)が、
長方形の短いほうについているんですね。
で、この短いほうからあけていくと、長~く開いてしまい、
タレがはみ出てきてしまうんです。
普段、なにげなく食べているインスタント食品ですが、
そういうところポイントですよね。
で、レンジでチン!
フォーク付きなのはうれしい!
お味もGOOD!
ただ、ちょっと値段が高かったです。1個300円くらいだったかな?
ま、日本のおもちやもち米も、けっこう高いですから、
そう考えると仕方ないのかなぁ。
150円くらいだと、家に常備するんだけどなぁ……。
