
2012年03月26日
最近のお気に入りになるか!?
こんにちは!shimopooです♬
これ、なーんだ?

豆腐?
とおもいきや、

豆乳レアチーズケーキ!
豆乳なんだから、別に豆腐の入れ物でなくてもいいと思うんですが。

こうやってみると、表面が豆腐じゃないですよね。
スプーンですくうとこんな感じ。

わっ、豆乳とレアチーズの味、そのまんま(笑)。
豆乳好きと、レアチーズ好きの私は、
なんの違和感もなく、おいしくいただけました^^。
駅前の100円ローソンで105円(税込)
駅がもう少し近かったら、毎日買いそう^^;。
これ、なーんだ?
豆腐?
とおもいきや、
豆乳レアチーズケーキ!
豆乳なんだから、別に豆腐の入れ物でなくてもいいと思うんですが。
こうやってみると、表面が豆腐じゃないですよね。
スプーンですくうとこんな感じ。
わっ、豆乳とレアチーズの味、そのまんま(笑)。
豆乳好きと、レアチーズ好きの私は、
なんの違和感もなく、おいしくいただけました^^。
駅前の100円ローソンで105円(税込)
駅がもう少し近かったら、毎日買いそう^^;。
Posted by petit-shimo at 17:40│Comments(5)
この記事へのコメント
豆乳レアチーズケーキを「豆腐レアチーズケーキ」と読んでしまいました…。^^;
いいな~、この発想。しかも105円なんて安い!!
大きく見えるけれど、どの位の大きさなんですか?
いいな~、この発想。しかも105円なんて安い!!
大きく見えるけれど、どの位の大きさなんですか?
Posted by faay at 2012年03月26日 18:04
100円ローソンのデザート類、かなり充実してますよー。
大きさは、うーんと、10cm×10cmくらい? 3パック100円で売ってる豆腐と同じくらいの大きさなんです。
最近、豆腐の一丁、メーカーによって、全然違うので、一丁という喩えができないですが^^;。
大きさは、うーんと、10cm×10cmくらい? 3パック100円で売ってる豆腐と同じくらいの大きさなんです。
最近、豆腐の一丁、メーカーによって、全然違うので、一丁という喩えができないですが^^;。
Posted by petit-shimo
at 2012年03月26日 19:57

これ、食べてみたいです。大きさも値段もちょうどいいですよ!ジャムとか乗せるというのは、わたしには邪道なんです。
Posted by Thaikingyo at 2012年03月27日 00:09
昔はケーキ=高級、ロマンチックという感じの演出が必要だったと思うので、こんな入れ物に入れるなんて論外だったと思いますが(笑)、今はこの方が人気が出たりして。
タイでもちょっといいお店のケーキは1つ70バーツとかしますから100円で買えるってお得感たかいですね~。
タイでもちょっといいお店のケーキは1つ70バーツとかしますから100円で買えるってお得感たかいですね~。
Posted by NAPPY at 2012年03月27日 07:25
レアチーズにブルーベリージャムも捨てがたいですが^^;。でも、これはプレーンで豆乳の味を楽しむのがいいかも。
しかし、たしかにこの器は、言われてみれば高級感ゼロですね(笑)
しかし、たしかにこの器は、言われてみれば高級感ゼロですね(笑)
Posted by shimopoo at 2012年03月27日 10:20