2011年12月22日
ハーブネタじゃないんですけど...
洪水の後遺症(?)からようやく立ち直ってきたNAPPYです
。
しかし、ある意味「ボケ」という後遺症はまだまだ重症で、今週も1日曜日を間違っていましたこれは洪水とは関係ないか...
。
それはさておき、食に我慢の多かった被災期間終了後、本当にほっぺたが落ちるかも~?というぐらい美味しかったものは何か!?
こんなお店で
夢にまで見た
ファーストフードや、豪華なディナーではなく、なんとこれでした。
クィティアオ・クオ・ガイ
タイの焼きそば系というと、「パッタイ」がとても有名ですが、私は最初のころから断然この「クィティアオ・クオ・ガイ」派なんです。
太麺に鶏肉、ねぎ、イカ、卵、もやしを入れたあっさり塩味。どっちかというと敬遠することの多い「セン・ヤイ」がこの時だけはすごーくマッチしておいしく感じられますね~。
チキンはどこ?
このお店、ダンナ君の農園の近くにある小さな路傍の店なのですが、結構オリジナリティのあるメニュー「60種類以上!」を謳っていて、クィティアオ・クオ・ガイもしゃれたレストランで食べるより、熱々でおいしかった
。
場所はですね、ランシット・ナコーンナヨックどおりをずーっと行って、クローン11を超えた先にあるガス・スタンド(赤い看板にLPGと書いてある)の横です、ってあんまりローカル情報すぎていけないでしょうけど(笑)、ぜったい日本人の口にあうメニューですので、他のお店でもいいからぜひお試しを~!
目指せ、一位!止めよう原発!!ストップ・洪水!!!
ランキングもお願いします!!⇒
おしてね~

しかし、ある意味「ボケ」という後遺症はまだまだ重症で、今週も1日曜日を間違っていましたこれは洪水とは関係ないか...

それはさておき、食に我慢の多かった被災期間終了後、本当にほっぺたが落ちるかも~?というぐらい美味しかったものは何か!?

夢にまで見た


タイの焼きそば系というと、「パッタイ」がとても有名ですが、私は最初のころから断然この「クィティアオ・クオ・ガイ」派なんです。
太麺に鶏肉、ねぎ、イカ、卵、もやしを入れたあっさり塩味。どっちかというと敬遠することの多い「セン・ヤイ」がこの時だけはすごーくマッチしておいしく感じられますね~。

このお店、ダンナ君の農園の近くにある小さな路傍の店なのですが、結構オリジナリティのあるメニュー「60種類以上!」を謳っていて、クィティアオ・クオ・ガイもしゃれたレストランで食べるより、熱々でおいしかった

場所はですね、ランシット・ナコーンナヨックどおりをずーっと行って、クローン11を超えた先にあるガス・スタンド(赤い看板にLPGと書いてある)の横です、ってあんまりローカル情報すぎていけないでしょうけど(笑)、ぜったい日本人の口にあうメニューですので、他のお店でもいいからぜひお試しを~!
目指せ、一位!止めよう原発!!ストップ・洪水!!!

ランキングもお願いします!!⇒


Posted by NAPPY at 15:46│Comments(2)
│B級 in Thailand
この記事へのコメント
センヤイのパッシイウは好きだけど、これは食べたことなかった!!! 今度食べてみよう。
Posted by shimopoo at 2011年12月23日 08:51
shimopooさんへ
本当ですか?パッシイウとか、結構甘いのが多くて最初のころは「う~」という感じだったんですが、これは塩味系なので(少し甘みはあるけど)食べやすいという印象でした。個人評価ではパッタイより全然レベルが上です。
本当ですか?パッシイウとか、結構甘いのが多くて最初のころは「う~」という感じだったんですが、これは塩味系なので(少し甘みはあるけど)食べやすいという印象でした。個人評価ではパッタイより全然レベルが上です。
Posted by NAPPY at 2011年12月23日 08:58