2011年07月21日
酔わないビールも好きなんです❤
こんにちは
。例によってダンナの禁酒にお付き合いを強制されているNAPPYです
。
といっても、先日来の風邪の影響でどうも鼻やのどの調子がよくない昨今、アルコールをちょっと制限したほうがいいかな、という状況なのでまあ、我慢できている。
しかし、たまにはなんかスーッとするものが飲みたいなあ、と思ったときに、私が選ぶのが実はこれなんですよね。
ルート・ビア!
「ルート・ビール」ってむかーしスヌーピーの漫画によく出てきていたので、名前だけは知っていたんですが、子供のころはなじみのない飲み物でした。
その後コマーシャルの雄大さに惹かれて飲んだ「ドクター・ペッパー」はぜんぜんダメ
だったんですが、台湾留学時代に出会った「黒松沙士」には「ちょっといいな~」
と魅力を感じ始め、タイに来て「A&W」のルートビールに出会って「これよ~!!」
とはまりきったというのが私の「ルート・ビール」遍歴。
缶入りもあるよ!
コーラほど刺激が強くなく、なんか胃の辺りがむかつくような時に飲むとすっきりさわやか、という感じがすると思っていたら、なんと成分にはハーブがたっぷり入っていたんですね~。
詳しくはこちら⇒「ルートビアの原料は?」
ちゃんとビールらしく「ホップ」も入っているし、パクチーの「コリアンダー」やしょうがも入っている。成分としては「解毒、健胃、発汗」なんていうのが目立ち、胃がすっきりするというのも思い過ごしではないみたい
。
もっとも一緒に食べるのがこんなものなので…
カーリーフライだよ~
いくら胃がすっきりしても、健康になるかどうかは??
と、今日も参考書に助けられてなんとかまとまったところで!!
バナークリックもお願いします~。
目指せ、一位!止めよう原発!!
ランキングもお願いします!!⇒
おしてね~


といっても、先日来の風邪の影響でどうも鼻やのどの調子がよくない昨今、アルコールをちょっと制限したほうがいいかな、という状況なのでまあ、我慢できている。
しかし、たまにはなんかスーッとするものが飲みたいなあ、と思ったときに、私が選ぶのが実はこれなんですよね。

「ルート・ビール」ってむかーしスヌーピーの漫画によく出てきていたので、名前だけは知っていたんですが、子供のころはなじみのない飲み物でした。
その後コマーシャルの雄大さに惹かれて飲んだ「ドクター・ペッパー」はぜんぜんダメ




コーラほど刺激が強くなく、なんか胃の辺りがむかつくような時に飲むとすっきりさわやか、という感じがすると思っていたら、なんと成分にはハーブがたっぷり入っていたんですね~。
詳しくはこちら⇒「ルートビアの原料は?」
ちゃんとビールらしく「ホップ」も入っているし、パクチーの「コリアンダー」やしょうがも入っている。成分としては「解毒、健胃、発汗」なんていうのが目立ち、胃がすっきりするというのも思い過ごしではないみたい

もっとも一緒に食べるのがこんなものなので…

いくら胃がすっきりしても、健康になるかどうかは??

と、今日も参考書に助けられてなんとかまとまったところで!!
バナークリックもお願いします~。
目指せ、一位!止めよう原発!!

ランキングもお願いします!!⇒


Posted by NAPPY at 00:00│Comments(3)
│ハーブ de タイ
この記事へのコメント
相変わらずお好きなんですね~、ルートビア。
試してみたいけれど、未だ勇気が…。^^;
1919年から販売されてたんですね。
試してみたいけれど、未だ勇気が…。^^;
1919年から販売されてたんですね。
Posted by faay at 2011年07月21日 09:20
ペナンで飲みました。他のビールより安くて、おもわず買ってしまいました。ビールと書いてあったのですが、何じゃこりゃ漢方薬の味~~
でも、わたしは結構好きです。
でも、わたしは結構好きです。
Posted by thaikingyo at 2011年07月21日 10:44
NAPPYです
お返事おくれてすみませんでした~!!昨日ナムジャイにはいれなかったんですよ(涙)。
faayさんへ
はい、大好きです。缶入り12バーツぐらいですから、一度お試しを!!
thaikingyoさんへ
ビールというほどビールじゃないですよね(笑)。お子様向けというには、確かに漢方薬くさいし…。
お返事おくれてすみませんでした~!!昨日ナムジャイにはいれなかったんですよ(涙)。
faayさんへ
はい、大好きです。缶入り12バーツぐらいですから、一度お試しを!!
thaikingyoさんへ
ビールというほどビールじゃないですよね(笑)。お子様向けというには、確かに漢方薬くさいし…。
Posted by C&Y TRADING.COM
at 2011年07月22日 19:19
