
2011年04月04日
ナムギョウを食べたよ♪
こんにちは! shimopooです♪
昨日、タイ人仲間の知り合いの、タイ本帰国パーティに行ってきました^^;。
パーティーといっても、ま、その、工場の一室で、
いつからいつまで飲んでるの? というスタイルのものでしたが^^;。
そこで、いろんな料理をいただいたのですが、
ラープや、名も知らない料理(でもおいしい!)、
そして、なんと、ナムギョウを食べました!
↓

この写真、かなりマズそうなのですが、
これ、お土産に頂いたものを、家でお皿にあけたので、
こんな感じになってしまいました(汗)。
でも、実際は、カノムチーン(タイそうめん)、
もやし、キャベツをたっぷり入れて食べました。
ナムギョウは、北タイの料理で、まさか日本で
食べられるとは思ってもみませんでした^^。

昨日、タイ人仲間の知り合いの、タイ本帰国パーティに行ってきました^^;。
パーティーといっても、ま、その、工場の一室で、
いつからいつまで飲んでるの? というスタイルのものでしたが^^;。
そこで、いろんな料理をいただいたのですが、
ラープや、名も知らない料理(でもおいしい!)、
そして、なんと、ナムギョウを食べました!
↓
この写真、かなりマズそうなのですが、
これ、お土産に頂いたものを、家でお皿にあけたので、
こんな感じになってしまいました(汗)。
でも、実際は、カノムチーン(タイそうめん)、
もやし、キャベツをたっぷり入れて食べました。
ナムギョウは、北タイの料理で、まさか日本で
食べられるとは思ってもみませんでした^^。

タイの屋台の秘密がわかる!?
↓
タイ駐在&語学留学が決まったら! まずはコレ
↓
- 新・バンコク便利帳/ダコ編集部
- ¥3,500
- Amazon.co.jp
日本帰国が決まったら! 思い出にこの1冊!
すべて日本で入手できる食材で作れます
↓
- バンコク思い出ごはん―食べたい!タイ料理88レシピ/下関 崇子
- ¥1,575
- Amazon.co.jp
日本では高価な希少種も、現地直送だからお手頃価格!
個人での輸入もできます^^
Posted by petit-shimo at 06:25│Comments(7)
この記事へのコメント
こ、この写真…。やっぱちょっとまずくないですか(笑)。
ナムギャオを知らない人に決定的に悪い印象を与えてしまうような...(笑)。
うちのダンナ君のお父さんがこのナムギャオが好きでした。私はどっちかというと、カノム・チーンは「ナムヤー」が好き。
ナムギャオを知らない人に決定的に悪い印象を与えてしまうような...(笑)。
うちのダンナ君のお父さんがこのナムギャオが好きでした。私はどっちかというと、カノム・チーンは「ナムヤー」が好き。
Posted by NAPPY at 2011年04月04日 07:54
たしかに、ナムギョウ振興協会から訴えられそうな写真ですね(笑)。ドッグフードみたい、といったら、今度は犬に失礼なくらい微妙な写真^^;。
いやぁ、でも、鶏は庭でしめたもので、久々に食べた血の塊は自家製、おいしかったんですよ^^;
いやぁ、でも、鶏は庭でしめたもので、久々に食べた血の塊は自家製、おいしかったんですよ^^;
Posted by petit-shimo
at 2011年04月04日 09:18

1.写真だけ見たら木耳の卵とじ
2.説明を読んで、なんだ野菜炒め卵とじか
3.コメントを見て、エ~~~、鶏の血~~~
ごめん、わたしは、クイティアオに良く見るあの塊もパスなので、これは、引いてしまいます~~
その方の家で飼っていた鶏なんですね。でも、こうして丸ごと感謝しながら食べるのが、正しい食べ方と思います。
2.説明を読んで、なんだ野菜炒め卵とじか
3.コメントを見て、エ~~~、鶏の血~~~
ごめん、わたしは、クイティアオに良く見るあの塊もパスなので、これは、引いてしまいます~~
その方の家で飼っていた鶏なんですね。でも、こうして丸ごと感謝しながら食べるのが、正しい食べ方と思います。
Posted by thaikingyo at 2011年04月04日 09:51
私はこのお料理、知りませんね~。^^;
NAPPYさん同様、カノム・チーンはナムヤー派です。^^私の場合は南タイのスタイルですが。
この写真、やっぱキツイですよ~。shimopooさん勇気ある~!!
NAPPYさん同様、カノム・チーンはナムヤー派です。^^私の場合は南タイのスタイルですが。
この写真、やっぱキツイですよ~。shimopooさん勇気ある~!!
Posted by faay at 2011年04月04日 13:01
★金魚さんへ
カオマンガイとかに付いてるやつ、ダメですか? 私、健康に良さそうな感じで、好物ではないけれど、なんとなく食べてしまいます。
★faayさんへ
多分、バンコクで食べられるところ(店)はほとんどないと思います。昔、ダコでチェンライ特集をやったとき、チェンライの有名店の支店が、バンコク銀行本店の裏にあったようですが……。北の麺はカオソーイが有名すぎるから^^;。
写真、なにもないとトップページがさびしいかなと思ったのですが、ないほうがよかったかも(笑)。
カオマンガイとかに付いてるやつ、ダメですか? 私、健康に良さそうな感じで、好物ではないけれど、なんとなく食べてしまいます。
★faayさんへ
多分、バンコクで食べられるところ(店)はほとんどないと思います。昔、ダコでチェンライ特集をやったとき、チェンライの有名店の支店が、バンコク銀行本店の裏にあったようですが……。北の麺はカオソーイが有名すぎるから^^;。
写真、なにもないとトップページがさびしいかなと思ったのですが、ないほうがよかったかも(笑)。
Posted by petit-shimo
at 2011年04月04日 15:00

カオマンガイとかに付いてる?
食べないのでわからないのですが、何が付いているんですか?
食べないのでわからないのですが、何が付いているんですか?
Posted by thaikingyo at 2011年04月05日 00:08
★金魚さんへ
カオマンガイを頼んでも、店によっては、クイッティオに入ってる茶色の塊、付いてくるんですよ^^。
カオマンガイを頼んでも、店によっては、クイッティオに入ってる茶色の塊、付いてくるんですよ^^。
Posted by shimopoo at 2011年04月05日 09:57