2010年11月27日
ダーリンとの運命の出会い:NAPPY編
こんにちは!faayさんから「ダーリンとの運命の出会い」というバトンを頂いて、番外編初登場のNAPPYです
!
思い起こせば11年前。当時ワタクシはチョンブリはアマタナコン工業団地にある、某日系自動車部品メーカーで働いていたのでございます…。
(写真がないとトップページに掲載されないので…マハチャイ・アイスクリームの写真で~す⇒ 写真入れて、公開時間まで変更したのに、トップページに出てこないよ~(T△T))
その時「経理・購買課長」というえらそーなポジションにあった私ですが、実際には唯一の現地採用日本人、それも女性(!)ということで、タイ人マネージャー群には敵対視され(日本人だというだけで給料が高い!って)、本社から来ている駐在員とは完全にはなじめず(本社情報知らないし、女性だから一緒に夜の馬鹿騒ぎもできないし…)、数少ない部下とは和気藹々業務には不満はないものの、それ以外の部分では面白くないこともしばしばという日々を送っておりました。
そんな中、会社設立後初めての社内スポーツ競技会(キーラー・シー)が開催されることになり、なぜか私が青チームのチームリーダーに任命されたのです。
いつも影でローカルマネージャーにのけ者にされていた私が、4人のチームリーダーの1人になったというのはなかなか目覚しい出来事で、一気に気分が高揚!!
早速、社員の4分の1にあたる50人(当時)のチーム員を集めてゲキを飛ばし、「各競技で準優勝、優勝したら、商品だすからガンバレよ~!!」と異常なまでに盛り上がってしまったのが運のつき(笑)。
いくらなんでもサッカーやタクローの全員一人一人に賞品というわけには行きませんので、1チームに付ウィスキー×本とか、そういう風に決めて、勝ち進むたびに経理の部下に記録をとらせ、チケットを配らせて、スポーツ大会終了後の打ち上げパーティーで、チケットと引き換えに賞品を渡すというルールにしたのです。
ところが!!そのルールをぜんぜん理解していなかったタクロー選手が約一名…。賞品をすっかり配り終わったころに私のテーブルに来て「ウィスキーお願いします!お願いします!!」としつこく要求するのですよ
。
「タクローはチームに2本で、それは他の人にあげたから一緒に飲んでよね」といったのに、米搗きバッタのように頭をさげて離れない…「なんだよ、こいつは~
」と思った相手がうちのダンナ君でした(笑)。
そう、当時彼は同じ会社の技術部門スタッフだったんですね。タイ製造業において「スタッフ」というのは「ワーカー」と違い、事務所に席を持っています。
ほどなく、経理から生産管理に移籍した私は、経理の部屋から出て、ダンナ君と同じフロアで仕事をするようになり「あ!こいつはあの時の哀れな男だ!」と気づいて、それ以来なんとなく注目するようになってしまった…というのが馴れ初めかな。
こういうスタートだったにしては、今大変尊大なダンナであると思いますねえ、つくづく(
)。
まあ出会うべくして出会ったということなのでしょうが、「もし、私が社内で他のマネージャーに敵対視されてなかったら」「もし、私があの年チームリーダーに任命されてなかったら」「もしスポーツ競技会がなかったら」この結婚はなかったかなと思うと、「運命」ってちょっとしたことなんだな、と思う今日この頃です。
やり直しが利くなら??うーん、スポーツ大会リーダーは辞退しようかなあ…
では、次のバトンは…あれ~??いないよ!!
ちょっとメールで、バットニャオさんにお願いしてみますね~!
最後になりましたが…バナークリックもお願いしま~す!
目指せ、1位!!


思い起こせば11年前。当時ワタクシはチョンブリはアマタナコン工業団地にある、某日系自動車部品メーカーで働いていたのでございます…。

(写真がないとトップページに掲載されないので…マハチャイ・アイスクリームの写真で~す⇒ 写真入れて、公開時間まで変更したのに、トップページに出てこないよ~(T△T))
その時「経理・購買課長」というえらそーなポジションにあった私ですが、実際には唯一の現地採用日本人、それも女性(!)ということで、タイ人マネージャー群には敵対視され(日本人だというだけで給料が高い!って)、本社から来ている駐在員とは完全にはなじめず(本社情報知らないし、女性だから一緒に夜の馬鹿騒ぎもできないし…)、数少ない部下とは和気藹々業務には不満はないものの、それ以外の部分では面白くないこともしばしばという日々を送っておりました。
そんな中、会社設立後初めての社内スポーツ競技会(キーラー・シー)が開催されることになり、なぜか私が青チームのチームリーダーに任命されたのです。
いつも影でローカルマネージャーにのけ者にされていた私が、4人のチームリーダーの1人になったというのはなかなか目覚しい出来事で、一気に気分が高揚!!

早速、社員の4分の1にあたる50人(当時)のチーム員を集めてゲキを飛ばし、「各競技で準優勝、優勝したら、商品だすからガンバレよ~!!」と異常なまでに盛り上がってしまったのが運のつき(笑)。
いくらなんでもサッカーやタクローの全員一人一人に賞品というわけには行きませんので、1チームに付ウィスキー×本とか、そういう風に決めて、勝ち進むたびに経理の部下に記録をとらせ、チケットを配らせて、スポーツ大会終了後の打ち上げパーティーで、チケットと引き換えに賞品を渡すというルールにしたのです。
ところが!!そのルールをぜんぜん理解していなかったタクロー選手が約一名…。賞品をすっかり配り終わったころに私のテーブルに来て「ウィスキーお願いします!お願いします!!」としつこく要求するのですよ

「タクローはチームに2本で、それは他の人にあげたから一緒に飲んでよね」といったのに、米搗きバッタのように頭をさげて離れない…「なんだよ、こいつは~

そう、当時彼は同じ会社の技術部門スタッフだったんですね。タイ製造業において「スタッフ」というのは「ワーカー」と違い、事務所に席を持っています。
ほどなく、経理から生産管理に移籍した私は、経理の部屋から出て、ダンナ君と同じフロアで仕事をするようになり「あ!こいつはあの時の哀れな男だ!」と気づいて、それ以来なんとなく注目するようになってしまった…というのが馴れ初めかな。
こういうスタートだったにしては、今大変尊大なダンナであると思いますねえ、つくづく(

まあ出会うべくして出会ったということなのでしょうが、「もし、私が社内で他のマネージャーに敵対視されてなかったら」「もし、私があの年チームリーダーに任命されてなかったら」「もしスポーツ競技会がなかったら」この結婚はなかったかなと思うと、「運命」ってちょっとしたことなんだな、と思う今日この頃です。
やり直しが利くなら??うーん、スポーツ大会リーダーは辞退しようかなあ…

では、次のバトンは…あれ~??いないよ!!

ちょっとメールで、バットニャオさんにお願いしてみますね~!
最後になりましたが…バナークリックもお願いしま~す!
目指せ、1位!!


Posted by NAPPY at 02:11│Comments(15)
│番外編
この記事へのコメント
人の出会いって、いろいろですね。
あまりこういうことを聞く機会がないですが、
ちょっと、自分の出会いも思い出してしまいました。
あまりこういうことを聞く機会がないですが、
ちょっと、自分の出会いも思い出してしまいました。
Posted by dam
at 2010年11月27日 00:14

ご主人が「ウイスキーお願いします」で来たのはただの勘違い?それともNAPPYさんに覚えてもらいたかったから?^^
ね~、次にバトン渡す人いませんよね~。
ね~、次にバトン渡す人いませんよね~。
Posted by faay at 2010年11月27日 06:56
え~、なんか意外でした。
スポーツ大会でというのは聞いていたけど、
こんなきっかけだったとは!
でも、もともと日本人であるNAPPYさんのことが
気になっていて、目立とうと思って密かに
頑張ったのかもしれませんね。
スポーツ大会でというのは聞いていたけど、
こんなきっかけだったとは!
でも、もともと日本人であるNAPPYさんのことが
気になっていて、目立とうと思って密かに
頑張ったのかもしれませんね。
Posted by ぷんぷく at 2010年11月27日 07:38
damさんへ
コメントありがとうございます!
damさんの思い出というのが気になってしまいました…(笑)。
私の出会い方って、どっちかと言うと駐在員男性的な感じ??
faayさんへ
どうかな~??まずウィスキーがほしかった、と。そこに多少パフォーマンス(受け)を交えていたんじゃないかと思います。
バットニャオさんから、バトン受けていただく了承来ました!!来週のこの欄ですよ~!!
ぷんぷくさんへ
唯一の日本人女性でしたからねえ。そのときはどうかわからないけど、その後はかなり意識した行動をとっていた感じでした。
コメントありがとうございます!
damさんの思い出というのが気になってしまいました…(笑)。
私の出会い方って、どっちかと言うと駐在員男性的な感じ??
faayさんへ
どうかな~??まずウィスキーがほしかった、と。そこに多少パフォーマンス(受け)を交えていたんじゃないかと思います。
バットニャオさんから、バトン受けていただく了承来ました!!来週のこの欄ですよ~!!
ぷんぷくさんへ
唯一の日本人女性でしたからねえ。そのときはどうかわからないけど、その後はかなり意識した行動をとっていた感じでした。
Posted by NAPPY at 2010年11月27日 08:49
最近はもっぱら読み逃げ専門の私ですが、
このダーリンとの運命の出会いは特に注目しております。
みなさんそれぞれドラマがあったのですよね。
なんだからぶりー。
このダーリンとの運命の出会いは特に注目しております。
みなさんそれぞれドラマがあったのですよね。
なんだからぶりー。
Posted by あちゃらー at 2010年11月27日 09:07
皆さん、まさか結婚する事になるとはー、と言うところが共通ですね。
出会いって面白い!
ところで、こちらのお部屋で申し訳ありませんが、ぷんぷくさんの、バナナの・・・のお部屋の方に、コメントが送れませんでした。ウチのPCだけの問題かもしれませんが、ぷんぷくさんも気になさっているようなので・・・。
出会いって面白い!
ところで、こちらのお部屋で申し訳ありませんが、ぷんぷくさんの、バナナの・・・のお部屋の方に、コメントが送れませんでした。ウチのPCだけの問題かもしれませんが、ぷんぷくさんも気になさっているようなので・・・。
Posted by めりはな at 2010年11月27日 09:24
みなさんのを、順次読ませていただいて、始めからロマンチックに燃えた!という人が見当たらないんですが… ^^
そういう出会いの方が長続きのコツ?
そういう出会いの方が長続きのコツ?
Posted by thaikingyo at 2010年11月27日 09:30
あちゃらーさんへ
ありがとうございます。しかし「ウィスキーお願いします!」が「らぶりー」というのも…(笑)。
めりはなさんへ
本当に、ちょっとしたことなんですよね~。運命の皮肉(?)を感じます。
今コメント入れてみたら大丈夫でしたよ、ぷんぷくさんのところ。時々エラーがでるのかな??
thaikingyoさんへ
どうでしょうか…。別に長続きしなくても、ってちょっと投げやりになるときもある私です(笑)。
ありがとうございます。しかし「ウィスキーお願いします!」が「らぶりー」というのも…(笑)。
めりはなさんへ
本当に、ちょっとしたことなんですよね~。運命の皮肉(?)を感じます。
今コメント入れてみたら大丈夫でしたよ、ぷんぷくさんのところ。時々エラーがでるのかな??
thaikingyoさんへ
どうでしょうか…。別に長続きしなくても、ってちょっと投げやりになるときもある私です(笑)。
Posted by NAPPY at 2010年11月27日 09:33
人生は人との出会いで変わりますよねぇ。
なのでどんどん出会いを求める私ですが(笑)
けど、なんでタイで現地採用されていたの?って所に引っかかってます・・・(そこかぃっ?:笑)
そう、他の方々もそうですが、なんでタイに居たの?って言うのが凄く興味ありますねぇ~。
でも、何事にも第一印象って大事なんだなぁって思う私でした・・・。ご馳走様です!
なのでどんどん出会いを求める私ですが(笑)
けど、なんでタイで現地採用されていたの?って所に引っかかってます・・・(そこかぃっ?:笑)
そう、他の方々もそうですが、なんでタイに居たの?って言うのが凄く興味ありますねぇ~。
でも、何事にも第一印象って大事なんだなぁって思う私でした・・・。ご馳走様です!
Posted by HIDE
at 2010年11月28日 18:06

HIDEさんへ
フフフ…そこが秘密(笑)、ってわけではないですが、この時すでに10年近くタイに住んでいて、自動車部品工場については「今後タイは自動車部品工業が活性化するから」というありがたいアドバイスとともに、工場立ち上げ時に推薦入社させていただいたという経緯があります。
それまで、言葉以外に業務知識がなかった私はこの会社で経理と生産管理、ISOやQS9000の知識そして、ダンナを得た、と言う感じでしょうか(笑)。
で、その前は?っていうのが知りたいんですよね~。それはそのうちバトンが回ってきたら…。
NAPPYでした。
フフフ…そこが秘密(笑)、ってわけではないですが、この時すでに10年近くタイに住んでいて、自動車部品工場については「今後タイは自動車部品工業が活性化するから」というありがたいアドバイスとともに、工場立ち上げ時に推薦入社させていただいたという経緯があります。
それまで、言葉以外に業務知識がなかった私はこの会社で経理と生産管理、ISOやQS9000の知識そして、ダンナを得た、と言う感じでしょうか(笑)。
で、その前は?っていうのが知りたいんですよね~。それはそのうちバトンが回ってきたら…。
NAPPYでした。
Posted by C&Y TRADING.COM
at 2010年11月28日 18:54

NAPPYさん、こんにちは!
11年前なのですね~。
ウィスキーのご縁とも言えますでしょうか?笑
さすが楽しい出会いですね!
と、トップページですが同じ記事の複数回投稿防止(宣伝でやるブログがあったんです)で、公開時間を変更して表示させようとしてもされない仕様になってます。すみませんm(_ _)m
11年前なのですね~。
ウィスキーのご縁とも言えますでしょうか?笑
さすが楽しい出会いですね!
と、トップページですが同じ記事の複数回投稿防止(宣伝でやるブログがあったんです)で、公開時間を変更して表示させようとしてもされない仕様になってます。すみませんm(_ _)m
Posted by miro
at 2010年11月30日 14:54

miroさんへ
楽しい出会い(笑)。タイの製造業で夫を探すときはまずウィスキーを景品に!!って感じでしょうか…(結婚の結果は保証をいたしませんが)。
ナムジャイさんにはいろいろ仕組みがあり、思いがけないところでセーブがかかるのですねえ…安全でありがたいけど、なぜその日最初の写真が反映されなかったの??
楽しい出会い(笑)。タイの製造業で夫を探すときはまずウィスキーを景品に!!って感じでしょうか…(結婚の結果は保証をいたしませんが)。
ナムジャイさんにはいろいろ仕組みがあり、思いがけないところでセーブがかかるのですねえ…安全でありがたいけど、なぜその日最初の写真が反映されなかったの??
Posted by NAPPY at 2010年11月30日 22:19
↑
これ、再編集しても、最初にアップしたままで、あとから入れたのは反映されないんですよ。
私も、前、タイトルのスペル違えてアップして、やばっ、と直してアップしたのですが、トップページには反映されず、間違ったまま(笑)
(本文のほうは、ちゃんと直ってますよ)
これ、再編集しても、最初にアップしたままで、あとから入れたのは反映されないんですよ。
私も、前、タイトルのスペル違えてアップして、やばっ、と直してアップしたのですが、トップページには反映されず、間違ったまま(笑)
(本文のほうは、ちゃんと直ってますよ)
Posted by shimopoo at 2010年12月01日 07:41
こちら確認遅くなりまして、時間が経ってしまって申し訳ないのですが、、最初にこの記事を投稿したときに、ナムジャイブログにアップロードした写真を記事に入れていたけど、それがトップの新着記事一覧に表示されなかったのでしょうか?
ナムジャイにUPしていない写真は読み込めないので表示されませんし、また写真なしで投稿した後に写真を入れても表示されません。これはトップページには新着記事情報として新しい記事の投稿時の記事単位のデータを表示させているためで、shimopoo さんのおっしゃっている投稿後の再編集内容がトップページに反映されないことも同じ理由です。
NAPPYさんの件、やはり表示されるはず!ということでしたら、お手数ですがメールで詳細をいただければと思います。よろしくお願いいたします。
ナムジャイにUPしていない写真は読み込めないので表示されませんし、また写真なしで投稿した後に写真を入れても表示されません。これはトップページには新着記事情報として新しい記事の投稿時の記事単位のデータを表示させているためで、shimopoo さんのおっしゃっている投稿後の再編集内容がトップページに反映されないことも同じ理由です。
NAPPYさんの件、やはり表示されるはず!ということでしたら、お手数ですがメールで詳細をいただければと思います。よろしくお願いいたします。
Posted by miro
at 2010年12月06日 15:19

miroさんへ
了解です~!!
今後は何でもいいから最初から写真をいれようっと!
了解です~!!
今後は何でもいいから最初から写真をいれようっと!
Posted by NAPPY at 2010年12月06日 17:33