2010年09月21日
色とりどりの…
こんにちは、faay です。
朝市では必ずと言っていいほどよく見かけるタイのお菓子、ルーク・チュップ。(ขนมลูกชุบ)
タンブンなどの仏教関係の行事でも必ずと言っていいほど登場します。
最近、娘のマイブームがこのお菓子。
娘、マイブーム多すぎ!!
この写真のセットで20バーツです。
色が鮮やかすぎるせいか、以前はあまり食べたいとは思わなかったけれど、
最近少しなら食べられるようになりました。
いろんな色や形がありますが、
お味はどれも一緒…。
中には豆から作った餡のような物が入ってます。
一番外はゼリー状に。
でも、ここがプチプチしてておいしい!!
もう少し色を抑えてくれたら、もっと食べられるのに…。
ランキングバナーがつきました。応援クリックお願いします!
Posted by faay at 00:01│Comments(4)
│B級 in Thailand
この記事へのコメント
555、タイトルで何かすぐにわかってしまいました。^^;
中は、餡子ですよね。かわいいです。
緑、青のケーキに負けない色ですね。
観光客も、一度は食べたと思います。
でも、わたしは、それっきりです。
中は、餡子ですよね。かわいいです。
緑、青のケーキに負けない色ですね。
観光客も、一度は食べたと思います。
でも、わたしは、それっきりです。
Posted by thaikingyo at 2010年09月21日 02:52
最初、色によって味が違うのかと思ってました。実際食べてもなんとなく違う気がしてたんです(笑)。
私も、このゼラチン部分が大好きです。
私も、このゼラチン部分が大好きです。
Posted by shimopoo at 2010年09月21日 07:38
私が最初にタイのお菓子で好きだったのはこれでした。
見た目ほど味がどきつくなく、日本の羊羹にも通じる部分があるようで(あ!誰かが怒っている!!)食べやすい。
お土産にもなると喜んで旅行に来たとき買って帰っていたんですが、もらった人はこの色で参ってたかな?
見た目ほど味がどきつくなく、日本の羊羹にも通じる部分があるようで(あ!誰かが怒っている!!)食べやすい。
お土産にもなると喜んで旅行に来たとき買って帰っていたんですが、もらった人はこの色で参ってたかな?
Posted by NAPPY at 2010年09月21日 07:59
金魚さん
555、やはり金魚さんの好みではないようで…。
そう、確かに色がちょっと…、なんですよね。
味は結構いけるんですよ。^^
shimopooさん
色や形によって味を変えてほしいですよね~。
でも、タイだったらただエッセンスを入れるだけで終わってしまいそうな…。
ゼリー部分、プチプチしてていいですよね。
NAPPYさん
羊羹に通じる部分?ありましたっけ?
タイの事あまり知らない人がもらったら、たしかに引いちゃいますね。^^
555、やはり金魚さんの好みではないようで…。
そう、確かに色がちょっと…、なんですよね。
味は結構いけるんですよ。^^
shimopooさん
色や形によって味を変えてほしいですよね~。
でも、タイだったらただエッセンスを入れるだけで終わってしまいそうな…。
ゼリー部分、プチプチしてていいですよね。
NAPPYさん
羊羹に通じる部分?ありましたっけ?
タイの事あまり知らない人がもらったら、たしかに引いちゃいますね。^^
Posted by faay at 2010年09月21日 09:33