2010年09月17日
ココナッツドリンク
こんにちは! shimopooです♪
タイ人夫を持つ美人(?)妻たちが交代でアップする「プチタイブログ」。日本在住のshimopooは、日本で買えるB級エスニックグルメを探しているわけなのですが……。
今日、見つけたのはこちら!
↓

ココナッツドリンクです。このココナッツ風呂上がりの女性のような絵、気になります。イオンの中にある輸入食材店で特売価格105円で売っていました。普通のジュースと同じ値段です。安っ。原産国はタイのよう。
そういや、タイに初めていって、ココナッツジュースを頼んだら、想像と違っていてびっくりしたのは私だけ? てっきり、ココナッツミルクのジュースかと思っていたら、透明で青臭いココナッツの汁だったんですよね^^;。
そんな思い出にひたりながら、プルタブをあけると
↓

白い。
うーん。ここは透明であってほしかった。
コップにあけてみますと、こんな感じ。
↓

飲んでみたら、思いっきりココナッツミルクでした^^;。
タイに行く前に、私が想像していたココナッツジュースそのものの味。
嬉しいような、さびしいような。
あの透明なココナッツジュースが飲みたい!!
今週も1週間おつかれさまでした! よい週末を!

タイ人夫を持つ美人(?)妻たちが交代でアップする「プチタイブログ」。日本在住のshimopooは、日本で買えるB級エスニックグルメを探しているわけなのですが……。
今日、見つけたのはこちら!
↓
ココナッツドリンクです。このココナッツ風呂上がりの女性のような絵、気になります。イオンの中にある輸入食材店で特売価格105円で売っていました。普通のジュースと同じ値段です。安っ。原産国はタイのよう。
そういや、タイに初めていって、ココナッツジュースを頼んだら、想像と違っていてびっくりしたのは私だけ? てっきり、ココナッツミルクのジュースかと思っていたら、透明で青臭いココナッツの汁だったんですよね^^;。
そんな思い出にひたりながら、プルタブをあけると
↓
白い。
うーん。ここは透明であってほしかった。
コップにあけてみますと、こんな感じ。
↓
飲んでみたら、思いっきりココナッツミルクでした^^;。
タイに行く前に、私が想像していたココナッツジュースそのものの味。
嬉しいような、さびしいような。
あの透明なココナッツジュースが飲みたい!!
今週も1週間おつかれさまでした! よい週末を!

Posted by petit-shimo at 05:00│Comments(8)
│B級 in JAPAN
この記事へのコメント
思いっきりココナッツ・ミルク?じゃ、かなり「こってり」では?
お味は甘いのでしょうか。甘くないのならタイ料理に使えますね。^^
女性の表情、気になります。なにか警戒しているような…。
お味は甘いのでしょうか。甘くないのならタイ料理に使えますね。^^
女性の表情、気になります。なにか警戒しているような…。
Posted by faay at 2010年09月17日 09:45
初めてココナツジュースを飲んだのは、沖縄ででした。
500円なんて高いけど、ストローをさしてドキドキ、ウキウキしながらジュルーッと吸ったら、なんとも言えない青臭い味が口いっぱいに広がって、一瞬にして
青い空青い海が、どんよりしたものに変わってしまいました。
なんでこれがおいしいの?
以後、タイに来てもずっと飲んでいなかったのですが、プーケットに引っ越しした時に、なにげに海を見ながら食事をして時に、飲んでみようかなという気になって再挑戦。「えっ、こんな味だった? おいしい!」でした。
所変われば、でしょうか。家の近くにはココナツの木がたくさんあって、初めて収穫を見ました。プーケットのココナツは大きくて甘くておいしかった!!
バンコクに戻ってからも、時々飲むけど、なんか違うかなぁ…
焼いた方が青臭くないですね。
500円なんて高いけど、ストローをさしてドキドキ、ウキウキしながらジュルーッと吸ったら、なんとも言えない青臭い味が口いっぱいに広がって、一瞬にして
青い空青い海が、どんよりしたものに変わってしまいました。
なんでこれがおいしいの?
以後、タイに来てもずっと飲んでいなかったのですが、プーケットに引っ越しした時に、なにげに海を見ながら食事をして時に、飲んでみようかなという気になって再挑戦。「えっ、こんな味だった? おいしい!」でした。
所変われば、でしょうか。家の近くにはココナツの木がたくさんあって、初めて収穫を見ました。プーケットのココナツは大きくて甘くておいしかった!!
バンコクに戻ってからも、時々飲むけど、なんか違うかなぁ…
焼いた方が青臭くないですね。
Posted by thaikingyo at 2010年09月17日 10:23
あ、青臭い透明のココナッツ汁のほうではなく、ココナッツ・ミルクの味ってことで、「こってり」ほどはなく、8番らーめんのとんこつぐらいかな?^^
甘さもかなり控えめです。3番絞りのココナッツミルクがあれば、そんな感じかも(笑)。
甘さもかなり控えめです。3番絞りのココナッツミルクがあれば、そんな感じかも(笑)。
Posted by shimopoo at 2010年09月17日 10:26
プーケットの、採りたてココナッツ、飲んでみたいです! おいしいんだろうなぁ。
私も、焼いたほうが好きです。たまーに、アメ横とかで売ってますが、日本では飲んだことないです^^。
私も、焼いたほうが好きです。たまーに、アメ横とかで売ってますが、日本では飲んだことないです^^。
Posted by shimopoo at 2010年09月17日 11:29
私もタイで初めてココナツジュースを飲んだときは、ちょっとがっかりでしたね。
ココナツミルクって名前から、どうしても乳白色のシェイクみたいのを想像していたようです。
そういえば、タイにはココナツごと焼いたジュースを売っていますよね。あれが甘みが増しておいしいということですが、一度ひどく当たってしまったことがあり、それ以来敬遠しています。
ココナツミルクって名前から、どうしても乳白色のシェイクみたいのを想像していたようです。
そういえば、タイにはココナツごと焼いたジュースを売っていますよね。あれが甘みが増しておいしいということですが、一度ひどく当たってしまったことがあり、それ以来敬遠しています。
Posted by NAPPY at 2010年09月17日 14:48
やはり、最初は乳白色だと思いますよね!?
マプラオ・パオ、食中毒になるんですか!?@@。私、道でけっこう買って飲んで、果肉まで完食してましたけど、当たったことないなぁ。
マプラオ・パオ、食中毒になるんですか!?@@。私、道でけっこう買って飲んで、果肉まで完食してましたけど、当たったことないなぁ。
Posted by shimopoo at 2010年09月17日 18:10
はじめまして。
通りすがりの者です(^-^)
ココナッツドリンクが缶ジュースで飲めるんですね!
飲んでみたいです♪
通りすがりの者です(^-^)
ココナッツドリンクが缶ジュースで飲めるんですね!
飲んでみたいです♪
Posted by まっきー at 2010年09月17日 19:05
まっきーさんへ
はじめまして!
これは、コーヒー豆&輸入食材店のカルディで買ったものです。けっこう全国のスーパーや駅ビルとかに入っているので、見かけたらぜひ飲んでみてください^^。
はじめまして!
これは、コーヒー豆&輸入食材店のカルディで買ったものです。けっこう全国のスーパーや駅ビルとかに入っているので、見かけたらぜひ飲んでみてください^^。
Posted by shimopoo at 2010年09月17日 21:10