2010年08月03日
Pringles
こんにちは、faay です。
少し前からスーパーマーケットで見かけ、とても気になっていたものがあります。
それは…。
な~んだ、ただのポテトチップスじゃん、と思わないでくださいね。
なんと、ブルーベリー&ヘーゼルナッツ味なんですよ!!
開封するとこんな感じ。
これ、開封直後の写真です。
少し食べてから撮ったんじゃないんですよ!!
もう少し上まで入れてほしいですよね~。
ブルーベリー・フレーバーということで、紫色のポテトチップスが出てくると変な期待をしていた私は…。
見た目はどこから見ても普通…。
気になるお味は…。
一口目は???という感じ。
一緒に食べていた娘も顔をしかめて「なんか…」て言ってるし…。
でも、何故か手が止まりません。
次々と食べちゃって…。
約10分ほどで完食~!!
結論。おいしかったんです!!
どういうお味かというと、
ブルーベリーの味と香り、確かにするんですが、しつこくないんです。
ヘーゼルナッツの味は、「言われてみれば、あるかな…」という感じ。
一口目、微かに塩味を感じたんですが、その後は全くなし。ほのかに甘いかな。
おさつスナックとも違うんですが、本当においしかったんです!!
はまっちゃいました~。
Posted by faay at 00:01│Comments(6)
│B級 in Thailand
この記事へのコメント
うーん、faayさんがおいしいというなら、おいしいんだろうなあとしか言えません(笑)。
ブルーベリー味はもともとそんなに好きじゃないので、食べられるだろうか?
そういえば、先日ポテチの「LAY」に「新しい味コンテスト」という懸賞がありました。ポテチの味付けとして新しい味を提案して採用されたら賞金どーんともらえるというので、ポテチ界の行き詰まりを感じました(笑)。
タイって、ポテチに斬新な味が多いですよね。あとインスタントラーメンも。
ブルーベリー味はもともとそんなに好きじゃないので、食べられるだろうか?
そういえば、先日ポテチの「LAY」に「新しい味コンテスト」という懸賞がありました。ポテチの味付けとして新しい味を提案して採用されたら賞金どーんともらえるというので、ポテチ界の行き詰まりを感じました(笑)。
タイって、ポテチに斬新な味が多いですよね。あとインスタントラーメンも。
Posted by NAPPY at 2010年08月03日 00:13
NAPPYさん
私もブルーベリー味、あまり好きじゃないんですが、これはしつこくないので大丈夫でした。ミスマッチどころか、かなりマッチしてます。
LAYのコンテスト、子供たちが応募してました。味噌チーズやカルボナーラ等、いろいろ送ってたみたいですけど、やはり駄目でした…。^^;
選ばれたのは「サラパオ・ムーデーン」みたいですよ。
私もブルーベリー味、あまり好きじゃないんですが、これはしつこくないので大丈夫でした。ミスマッチどころか、かなりマッチしてます。
LAYのコンテスト、子供たちが応募してました。味噌チーズやカルボナーラ等、いろいろ送ってたみたいですけど、やはり駄目でした…。^^;
選ばれたのは「サラパオ・ムーデーン」みたいですよ。
Posted by faay at 2010年08月03日 00:42
どんな味にせよ、ポテトチップスはNOです。
みなさん、結構お好きなようですよね。
ロイズのポテトチップスチョコ掛け、これならいいかなと食べてみましたが、結構しょっぱかったです。果物味、野菜味の物が出てきたりして…
コンテスト、サラパオ・ムーデーンなんて、おもいっきりタイですね。
冒険して、餃子味、らーめん味、抹茶味、なんていかが?
みなさん、結構お好きなようですよね。
ロイズのポテトチップスチョコ掛け、これならいいかなと食べてみましたが、結構しょっぱかったです。果物味、野菜味の物が出てきたりして…
コンテスト、サラパオ・ムーデーンなんて、おもいっきりタイですね。
冒険して、餃子味、らーめん味、抹茶味、なんていかが?
Posted by thaikingyo at 2010年08月03日 01:14
ポテトにブルーベリーとへーゼルナッツ!? 味の想像がつきません^^;。タイ限定なのかな? 日本では見たことないです。食べたい……。
しかし、サラパオ・ムーデーンなんて、味がそんなに特徴ないでしょうに(笑)。私だったらカイケムとか、プラーケムとか、塩味系で応募したかも(笑)。
そういや、昔、ブラウンアイズにあった味噌カルボナーラに感動した覚えが。今年のお正月に行ったときもありましたが、何かを練りこんだフェトチーネに代わってて、味もちょっとリニューアルしたかな?
しかし、サラパオ・ムーデーンなんて、味がそんなに特徴ないでしょうに(笑)。私だったらカイケムとか、プラーケムとか、塩味系で応募したかも(笑)。
そういや、昔、ブラウンアイズにあった味噌カルボナーラに感動した覚えが。今年のお正月に行ったときもありましたが、何かを練りこんだフェトチーネに代わってて、味もちょっとリニューアルしたかな?
Posted by shimopoo at 2010年08月03日 08:05
金魚さん
カロリーが気になりながらも、なぜかたまに食べたくなります。
最近はいろんなフレーバーが売られてますが、そそられるのはあまりないですね。
shimopooさん
私も思いました。「サラパオ・ムーデーン?なんで?」て。^^;
でもタイ人ウケはするかも。長期で売れるかどうかは分かりませんが。
カロリーが気になりながらも、なぜかたまに食べたくなります。
最近はいろんなフレーバーが売られてますが、そそられるのはあまりないですね。
shimopooさん
私も思いました。「サラパオ・ムーデーン?なんで?」て。^^;
でもタイ人ウケはするかも。長期で売れるかどうかは分かりませんが。
Posted by faay at 2010年08月03日 09:06
あ~、faayさんのところのお子さんすごいなあ!創造力!!
私はそのシールを何日も大切に取っておいたのに、結局なにも思い浮かばなかったダメおばさんです…。
今にして思えば、納豆味、サバテリヤキ味、ぐらい書けばよかったと(涙)。
私はそのシールを何日も大切に取っておいたのに、結局なにも思い浮かばなかったダメおばさんです…。
今にして思えば、納豆味、サバテリヤキ味、ぐらい書けばよかったと(涙)。
Posted by NAPPY at 2010年08月03日 20:41