
2010年10月15日
ジムトンプソンでランチ!
こんにちは! shimopooです♪
HPの日記にもアップしたんですが、写真が載せきれなかったので、こちらでもアップしますね。
銀座にあるジムトンプソン!
ここのランチブッフェに行ってきました。
↓

(なぜ、この写真を一番上にしたかというと、ナムジャイのトップページに写真が載るから、目立つものを^^;)
メインが選べて、前菜、デザートがブッフェです。
↓

こんな感じの料理がならびます。
↓

メインは、パッタイ、カオマンガイ、バミー……などなど。
で、私と友人は数量限定の石焼バジル炒めにしました^^;。
なぜ数量限定かというと、先着順というより、
石を温めるのに時間がかかるから、
すぐ提供できるときとそうでないときがあるため、だそうです。
まずは前菜
↓

左から牛肉のヤム
キャベツのソムタム
茶碗蒸し
ヤムウンセン
奥がトムカーガイ、ジャスミンティー
おかわり行きます^^
↓

左から豚肉のエビ味噌炒め(これは初めて食べた! ガピで炒めてもおいしい!)
カオカームーの鶏肉版?
レタスはレモングラスドレッシング。これはおいしかった!
コーンはトムヤムマヨネーズ。これも新鮮な味。
で、メインの石焼を食べ、デザートに!
(石焼はおいしくてボリューム満点だったけど、
個人的にはバイガパオの量が、もう少し多いとよかった・・・・・)
↓

杏仁豆腐、スポンジケーキ、マンゴームース、タピオカココナッツミルク、蓮ジュース
このマンゴームースが絶品で、さらにおかわり行ってしまいました^^;。

これは、定番調味料4品。入れ物が変わるだけで、こんなに上品になるんですねぇ。
ちなみに、このお店、ビルの10階の、「洋のレストランフロア」に入っているんです。
↓

11階は、アジアのレストランフロアがあるのに、タイ料理はアジアじゃないんかい、って感じです。
ま、このお店の雰囲気と、お料理だったら、十分、「洋」で通じるような気もしますが^^;。
今週、一週間お疲れさまでした。
最後のクリック、よろしくお願いします^^。
(順位、上がってるかな?)

HPの日記にもアップしたんですが、写真が載せきれなかったので、こちらでもアップしますね。
銀座にあるジムトンプソン!
ここのランチブッフェに行ってきました。
↓
(なぜ、この写真を一番上にしたかというと、ナムジャイのトップページに写真が載るから、目立つものを^^;)
メインが選べて、前菜、デザートがブッフェです。
↓
こんな感じの料理がならびます。
↓
メインは、パッタイ、カオマンガイ、バミー……などなど。
で、私と友人は数量限定の石焼バジル炒めにしました^^;。
なぜ数量限定かというと、先着順というより、
石を温めるのに時間がかかるから、
すぐ提供できるときとそうでないときがあるため、だそうです。
まずは前菜
↓
左から牛肉のヤム
キャベツのソムタム
茶碗蒸し
ヤムウンセン
奥がトムカーガイ、ジャスミンティー
おかわり行きます^^
↓
左から豚肉のエビ味噌炒め(これは初めて食べた! ガピで炒めてもおいしい!)
カオカームーの鶏肉版?
レタスはレモングラスドレッシング。これはおいしかった!
コーンはトムヤムマヨネーズ。これも新鮮な味。
で、メインの石焼を食べ、デザートに!
(石焼はおいしくてボリューム満点だったけど、
個人的にはバイガパオの量が、もう少し多いとよかった・・・・・)
↓
杏仁豆腐、スポンジケーキ、マンゴームース、タピオカココナッツミルク、蓮ジュース
このマンゴームースが絶品で、さらにおかわり行ってしまいました^^;。
これは、定番調味料4品。入れ物が変わるだけで、こんなに上品になるんですねぇ。
ちなみに、このお店、ビルの10階の、「洋のレストランフロア」に入っているんです。
↓
11階は、アジアのレストランフロアがあるのに、タイ料理はアジアじゃないんかい、って感じです。
ま、このお店の雰囲気と、お料理だったら、十分、「洋」で通じるような気もしますが^^;。
今週、一週間お疲れさまでした。
最後のクリック、よろしくお願いします^^。
(順位、上がってるかな?)
